コロナ禍の影響で、2月7日までのサンスクエアー教室の分は4月に延期に せっかく慣れてきた小学生達…打ち方忘れちゃいそう 緊急事態宣言、2月7日に解除になりますように…

金曜日の平野教室は打ち方3つ、シャフトの上向き、横向き、下向き。下向きのロブは後ほどしっかり打ち方練習するとして、今回のメインは横。横に向けてコースを取って押し打ち。振り打ちではなくて押し打ちを意識していただく。特にフォアー側の打つ前の角度は、「やったことなーい。」という声がチラホラ。これできるとコース安定しますよー 速い勢いよりも打ちたいところへ、が大事。そして、それを使ってのアタックロブのパターンでは、ロブをしっかり上げる事とバックハンドロングレシーブも入り、それぞれ練習できたと思います。ロブが奥に飛ばないとアタックロブ出来る機会は少ないので、ロブの打ち方を平行して練習したいところ。サイドバイサイドからトップアンドバックへのフォーメーションチェンジのひとつとして、アタックロブの成功率を上げられますように。次回もう一回練習しましょう。来週もよろしくお願いします

教室後クラブに到着すると、サイドバイサイドのセンター球の練習をしていた。上がってストレートに位置する人がサイドバイサイドまで戻り、対角に位置する人が、二等辺三角形を取れるかどうか飛距離で判断する。サイドに上がれば2人とも寄る。主に後輩の指導で落とす方をしていたけど、しばらくして上げる方をするとしんどーい。いつもゲームではこんなに上げないし…。前だけだからマシやけど。ゲームでは、早くトップアンドバックになるチャンスをいつもいつも考えてるので、上がったら落とすのはもちろん、打たれたら何かして、前に入って行く。こんなに上げてばかりは練習の時だけ。なんか新鮮だったりもする    センターのノータッチはほとんどしない。2人が重なって迷う位置は、対角の人が切り返すチャンス    ここでもロブの出来具合が大事で、まぁまぁロブが上がると対角の人は狙いやすいので、そこは得意分野でもある
後輩達も徐々にロブの飛距離が出てきてるので、そんなに遠くなく得意になるような気がしているんだけど。最近はよく副代表も、出来ること増えてきたなぁ、と。そういう言葉を聞いて、後輩達は自信を持ってゲームできるようになると思う。頑張ってくださいませ 

今日はスイポテに娘と練習に 12人というお休みのない人数 頑張るか…    対戦相手のラケットヘッドからシャトルの出る方向に集中してシャトルの下に素早く入る作戦 で、オーバーヘッドをしっかり打とうとスタート。私が落として切り返された球を前衛の男性が追ってくれて決めてくれたり、娘が前衛で球を作ってくれたり、ペアーさんに助けてもらう事が多かったです。娘は前衛でも後衛でもいける、と、弓削さんに褒められてて、若いって良いなぁと。ペアーさんに感謝される球出しはあまりできなかったかもしれないけど、楽しかった     ありがとうございました    明日も練習あるよ、どうする?と娘…。悩んだ末、やはりちょっと休憩…。コロナで月曜日夜練習はないので相当悩んだけど…。釣りも雨で行けないし、明日はゴーロゴロしとく。

本日ものぞいてくれてありがとうございました