バドしたい気持ちより家でヌクヌクホカホカを選ぶように…先週金曜日の夜練も、日曜日の練習もお休みしちゃった   特に今日の雪はすごいねぇ 元生徒さんのとこへ行こうかと思ってたんやけどなー   いつもなら1月後半にあるブロックの試合に出てる事が多くてガムシャラに練習してる頃だけど、生活になりつつあります 

話は変わり、何事も正しいやり方を知ると言うことは上達の近道、されど…。されど…慣れたやり方から違うやり方に変えるという事はなんて大変なんだろう。バドの打ち方や動き方について…癖は抜けにくい。私自身、バドのエリートコースを歩んでいないので、打点は後ろだったし、ハイクリアーも飛ばせなかったし、バックハンドは、お願いここに打たないで、と思っていた   打点は常に意識してるけどまだ今でも後ろの時あり、ハイクリアーとバックハンドは振り方と身体の仕組みを猛勉強    まだ完璧とは言えない。教えている教室でも、いろんな打ち方の方が参加される。今はYouTubeでもやり方上がってて頭では理解してから教室参加する生徒さんも多くなってきて助かる場面もあるけど、ガッツリいらない癖がついている方も。まぁそれを直したくて参加されるんだろうけど。でも利点、バラバラなフォームでも、ラケットと腕の長さをわかってくれている、という事はありがたかったりもする。半身になってなかったり、足が反対だったり、打点が頭の後ろだったり、etc、なんてのは後から変えていけると思う。習う、ということはエネルギーがいるのによく来てくれたなぁと。私自身卓球を習いに行って、習うという苦労を経験、途中でできなくて帰りたい、と思うことも経験。生徒さんの気持ちが少しわかる。できそうなことはアドバイスして後付けしていただく。教えていて、本当に良いショットが打てたらできるだけ見逃さないように、声をかけたいと思います。PTAで打つだけで習った事がない方、仲良しと打つだけで習った事がない方も勇気を出して習ってみてください。刺激大 今よりできて楽しくなります、きっと…。
本日夜松原教室2回目。前回も打っているのを見てできそうなところをアドバイス、それによって打つ音が変わったり、飛距離が変わったり、自分でやってみるより安定していただけたと思う。2回目からでも参加できますので良かったらどうぞ。金曜日の朝平野教室もまだ2回目です。
コロナ禍、緊急事態宣言で、どうなるのかわかりません…。きっちりマスクをしたら感染は免れるのかなとも思っている最近ですが、こればかりはわからん、明日感染するかもしれないし…。

いつ体育館が使えなくなるかもしれんな、寒いとか言ってんと、練習できる時にしといた方が良いよね、きっと…。
明日から頑張る…今日は雪やし

慣れない雪道お気をつけて過ごしてくださいね